人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KSL

Kansaiben as a Second Language
関西弁を習う。



外国語ペラペラになろうと思ったことはないが
関西弁ペラペラには長年、強い憧れがある。
が、関西人は英国の言語学者以上にNon-nativeに厳しく
「なにそれ」「おかしい」とすぐチェックが入るし
「気持ち悪いからやめてくれ」とまで言うので
下手な関西弁をしゃべることが許されない。
つまり私のような初級者はひそかに研鑽を積んで
Native-likeまで到達してからでないと
ネイティブの前で関西弁を話すことはできないのだ。

このたび、ノンネイティブの関西弁に耐え
親切に指導してくださるE先生にお願いして
私の下手っぴ関西弁を逐一直していただくことになった。
うれしい。

テレビなどメディアを通じてのExposureは
積極的に取り入れてきているので
表現やボキャブラリーはそこそこ足りているし
リスニングやライティングはまあまあできる。
が、いかんせん発音・イントネーションがまずい。
言うことを考えて文にして
頭の中で翻訳してからアウトプットするので時間はかかるし
繰り返すうちにどっちがどっちかわからなくなるし
もどかしくて手がやたら動くしで
大変なカタコトっぷりだった。

また、芸人さんをお手本にしてきたせいで
ちょっと濃すぎて不自然になるところを指摘された。
関西弁を意識するあまり
商人のおっちゃんみたいになったり舞妓風になったり
「誰?」っていう人になったり。
「~やねん」「~へん」とかは
わかっていても初級者にはまだ早い気がして
思い切って使えない。
第二言語って難しい。

2時間ほどの実践的なレッスンの間に
関西イントネーションの“波”がわかるようになってきて
ちょっとそれっぽくしゃべれるようになった。
それにしても素晴らしいのは
私の探り探りなしゃべりに対して返ってくる
ネイティブE先生の見事な関西弁。
あんなふうになりたいよぅ。

自転車の後ろを持ってもらって
やっと走れるような状態なので
せっかくつかめてきた“波”も
通常イントネーションに戻した途端に消えてしまう。
やっぱり本場へ留学しないと身につかないのかな。

KSLのクラスがあったら
全国から集まったノンネイティブ同士が下手な関西弁で
「自分、どっから来たん?」
「近いやん。ええなぁ。どうりで上手なはずやわ」
「いやー近くても関係ないで。むつかしいわ」
「がんばっていこなー」とか言うのかな。

by emi_blog | 2010-10-18 07:52 | ことば | Comments(0)  

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< Parade Girl Talk >>