人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Symposium

師匠主催のミニ学会&交流会に
行ってきた。



ヨーロッパでの人脈が厚いうちの師匠が
フランスのS大に声をかけて作ったミニ学会。
各大学のPhD学生が研究発表をしたり、交流をしたり、
後々は共同研究したりするきっかけになったらいいな、
ってなことらしい。

第1回は昨年秋、パリでうちの学生が。
第2回の今回は、うちの大学でS大の学生が。
こんな感じで秋と春に両校から3人ずつ研究発表する。

今回の発表者は3人とも女性。
『キャッチフレーズの翻訳におけるTranscreation』
『English for specific purposes (ESP) コーパス米仏比較研究』
『語用論で見る通性名詞、不定代名詞とジェンダー』

3つの研究の共通点は、その根底にある
「グローバル化なんて知ったことか」という毅然とした態度だと思った。
伝統校の体質なのか、ヨーロッパ人気質なのか、その両方か。
アメリカはアメリカ、うちはうち。
バスがどうのこうのなんて言わないんだよね。

発表の内容も興味深かったのだけど
私にはそれ以上に気になったことがあったので
Symposium後の懇親会で聞いてみた。
「3人とも真っ赤なコートで入ってきたけど、揃えたの?」。

答えはノー。
まったくの偶然で、本人たちもびっくりしたんだそうだ。
同じ便で来た二人が空港で「カブっちゃったね」と話していたのに
後から合流した一人も、その後の一人も、全員真っ赤なコート。
「結局4人とも同じになっちゃってー」
え、4人?と思って見直すと、引率の先生の椅子にも
赤いコートが掛けてあった。

4人中4人、真っ赤なコートがカブるって。
アメリカではまず起きないだろうね。

で、それをきっかけに仲良くなってすっかり話し込んでしまった。
私の研究にも興味を示してくれて
「次はemiがパリへ発表に来る番ね!」なんて言われちゃったので
イヤイヤーとかなんとか言ってごまかしたが
すぐ後ろにいた師匠の耳に入ってませんように。

by emi_blog | 2013-04-23 08:28 | 研究 | Comments(0)  

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< つなぐ Testimonial >>